会社概要お問い合わせサイトマップ
生産システム設計.COM

電子回路基板の設計段階からのコストダウン・品質向上を実現する技術情報サイト

「東海エリア 電気電子 技術セミナー」

東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー

2023年4月20日(木)WEB技術セミナー(Zoom)

セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45)

LCD/M(液晶)の基礎知識

  • ・LCDパネルの構造、動作原理、種類と特徴
  • ・LCDモジュールの不具合事例と対策

(株)日本サブコントラクト

定員500名


毎回違うテーマを専門の講師を招き、開催しています。

過去セミナー風景
公開風景1公開風景2
年間スケジュールの詳細はこちら申し込み(無料)はこちら

東海 電気電子 設計.COMでは、東海エリアの電気・電子のものづくり企業と連携をして試作のネットワークを 構築しています。これにより、お客様は特定分野ごとの協力会社を探すことが不要となり、東海 電気電子 設計.COMにご相談いただければ、あらゆる分野で単品の試作から、量産までの垂直立上が可能となります。

申し込みはこちら イプロス申し込みはこちら
電子回路設計の基礎知識
電子回路設計の設計における勘所
電子回路板用語集
運営会社
事務局長のつぶやき
事務局長のつぶやき
良くある質問集
お問い合わせください
関連リンク集
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第74回

2023年4月20日(木)

LCD/Mの基礎知識

株式会社日本サブコントラクト

第75回

2023年5月18日(木)

コンデンサの基礎知識

日本ケミコン株式会社

第76回

2023年6月15日(木)

抵抗器の適材適所Ⅰ

KOA株式会社

第77回

2023年9月21日(木)

ノイズ対策セミナー

日本ケミコン株式会社

第78回

2023年11月16日(木)

抵抗器の適材適所Ⅱ

KOA株式会社

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込

ハンドブック請求受付フォーム

東海電気電子設計.COM(東亜エレクトロニクス ハマトウカンパニー)は、電子機器の開発設計業務に関わる技術者の方にハンドブックを無償で提供を行っています。 ご入手を希望の方は、下記のフォームにご記入の上、「次へ」ボタンをクリックして下さい。送信頂きました内容を確認後、担当よりご連絡させて頂きます。 (個人/コンサルティング業の方につきましては配布対象外とさせて頂きます) 受付けは24時間お受けしておりますが、ご連絡は当社営業時間内での返信とさせていただきます。ご入力いただきました個人情報に関する取り扱いについては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。

※印は必須入力項目です。

お名前
フリガナ
企業名
部署名
ご住所
TEL番号(半角)
FAX番号(半角)
メールアドレス

ご確認の為再度ご入力ください。



お問合せ内容
電子回路基盤について設計製造のお問い合わせ
半導体・電子部品の即納在庫品 検索ページ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第74回

2023年4月20日(木)

LCD/Mの基礎知識

株式会社日本サブコントラクト

第75回

2023年5月18日(木)

コンデンサの基礎知識

日本ケミコン株式会社

第76回

2023年6月15日(木)

抵抗器の適材適所Ⅰ

KOA株式会社

第77回

2023年9月21日(木)

ノイズ対策セミナー

日本ケミコン株式会社

第78回

2023年11月16日(木)

抵抗器の適材適所Ⅱ

KOA株式会社

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込
請負ネットワーク
セミナー申込
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ 東亜エレクトロニクス 東亜ホールディングズ セットトップボックス設計・製造.com 生産システム設計.com