会社概要お問い合わせサイトマップ
生産システム設計.COM

電子回路基板の設計段階からのコストダウン・品質向上を実現する技術情報サイト

「東海エリア 電気電子 技術セミナー」

東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー

new

2024年 12月12日(木)WEB技術セミナー(Zoom)

セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45)

電流センサ・電源モジュールについて

  • 電流センサの基礎・活用事例
  • 電源部品の削減が期待できる電源モジュールの活用方法

株式会社タムラ製作所

定員500名

毎回違うテーマを専門の講師を招き、開催しています。

過去セミナー風景
公開風景1公開風景2
年間スケジュールの詳細はこちら申し込み(無料)はこちら
申し込みはこちら イプロス申し込みはこちら
電子回路設計の基礎知識
電子回路設計の設計における勘所
電子回路板用語集
運営会社
事務局長のつぶやき
事務局長のつぶやき
良くある質問集
お問い合わせください
関連リンク集
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第85回

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込

事務局長のつぶやき

WEB技術セミナー(ウェビナー)を開催します

投稿日:2020年06月05日(金)

WEB技術セミナー(ウェビナー)を開催します
 
───────────────────────────────────

~ 2020年度 東海エリア電気電子WEB技術セミナーのご案内 ~
     東亜エレクトロニクス株式会社 ハマトウカンパニー

───────────────────────────────────

大変お世話になります。東亜エレクトロニクス技術セミナー事務局です。
座学での開講を予定しておりました2020年度の東海エリア電気電子技術セミナ
ーは、新型コロナウイルスの感染リスクを考慮しまして全て中止とさせて頂き、
その代替としましてZoomを用いたWEBセミナーを開催する事と致しました。
開講の方法は変更となりますが、引き続きものづくりの基幹を担う皆様のお役
に立てますように進めて行きますので、是非ご参加をいただきますよう お願い
申し上げます。

開┃ 講┃ 概┃ 要┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛

会 期  : 2020年6月~2021年2月 ※1月を除き毎月1回 木曜日午前
時 間  : 10:15~12:00 (10:05~受付)
開 催  : オンラインセミナー(Zoom ウェビナー活用)
費 用  : 無料(事前申込制)※先着100名
・Zoomアプリがインストールできない方は、ブラウザ版からのご参加が可能です。
・セミナーは定員になり次第<締切>とさせて頂きますので、お早目にお申し込
 み下さい。
・セミナーのURLは、お申し込みを確認後、開催前日までに招待メールにてご案内
 致します。
・参加中の方は、カメラ・マイクをミュートさせて頂きます。
・セミナー中は、チャットでご質問が可能です。

開┃ 講┃ 内┃ 容┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛

■2020年
6月 25日(木)10:15-12:00 抵抗の基礎知識/KOA㈱
7月 16日(木)10:15-12:00 受動部品の基礎技術/日本ケミコン(株)
8月 27日(木)10:15-12:00 ノイズ対策のためのコイル活用方法/(株)ウエノ
9月 17日(木)10:15-12:00 プリント基板の基礎技術/八光電子工業(株)
10月15日(木)10:15-12:00 フォトカプラ・リレーの基礎技術/東芝デバイス&ストレージ(株)
11月19日(木)10:15-12:00 熱対策セミナー/KOA(株)
12月17日(木)10:15-12:00 CMOSカメラ・電気2重層キャパシタの活用/日本ケミコン(株)
■2021年
2月 4日(木)10:15-12:00 マイコンの基礎技術/東芝デバイス&ストレージ(株)

お┃ 申┃ 込┃み┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛

下記の専用サイトにて本セミナーの紹介とお申込みの受付けを行っております。
http://toukai-denkidenshi-sekkei.com/seminer/schedulel.html

───────────────────────────────────

セミナーのご案内は以上です。
お申込みを心よりお待ちしております。

東亜エレクトロニクス株式会社 ハマトウカンパニーは、無線とFAを中心とする
電子回路の開発設計および高品質な半導体・電子部品の販売、さらに無線技術と
ハード・ソフトの融合によるスマートファクトリーを実現するソリューションプ
ロバイダー企業です。
皆様の様々なご相談・ご要望に対応を致します。

───────────────────────────────────
 東亜エレクトロニクス株式会社 ハマトウカンパニー
 技術セミナー事務局 大石・太田
  URL http://toukai-denkidenshi-sekkei.com/
  Mail seminar@toukai-denkidenshi-sekkei.com
 静岡県浜松市北区都田町9162-1(〒431-2102)
 TEL:053-428-1121 FAX:053-428-1131
───────────────────────────────────

基板設計アドバイス動画「後工程のための基板製作」

投稿日:2020年05月19日(火)

基板設計アドバイス動画「後工程のための基板製作」

基板設計アドバイス動画の第3回目は「後工程のための基板製作」です。


ご質問がございましたら、遠慮なくお問い合わせフォームまでお願いします。

基板設計アドバイス動画「筐体の熱対策」

投稿日:2020年05月19日(火)

基板設計アドバイス動画「筐体の熱対策」

基板設計アドバイス動画の第2回目は「筐体の熱対策」です。

ご質問がございましたら、遠慮なくお問い合わせフォームまでお願いします。

基板設計アドバイス動画「電源系のパターン設計」

投稿日:2020年05月19日(火)

基板設計アドバイス動画「電源系のパターン設計」

世界的なコロナウィルス蔓延は仕事や日常生活に影響を与えています。
弊社も2020年度の技術セミナー開講をスケジュールしていましたが、クラスター化の防止のため中止とさせて頂きました。
先にお知らせしました通り、これまでの技術セミナーに代わる企画としまして、移動によるご参加が不要なWEBセミナーの開講を準備中です。
こちらのページにおきましても新たに基板設計のアドバイスを目的とする動画の公開を行いますのでご利用下さい。
第一回目は「電源系のパターン設計」です。

ご質問がございましたら、遠慮なくお問い合わせフォームまでお願いします。

今期に予定した座学によるセミナーは中止させていただきます

投稿日:2020年04月29日(水)

今期に予定した座学によるセミナーは中止させていただきます

(6月5日追記)代替イベントとしてWEB技術セミナーを開講します。
詳細はこちらまで。

新型コロナウイルスの感染拡大の収束が不透明な状況のため、参加者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮しまして、
今期に予定した座学によるセミナーは中止させていただく事と致しました。
お申込みいただいた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【中止セミナー】

5月22日(金) 受動部品の基礎技術/日本ケミコン(株)
6月19日(金) フォトカプラ・フォトリレーの基礎技術/東芝デバイス&ストレージ(株)
7月17日(金) プリント基板の基礎技術/八光電子工業(株)
8月28日(金) 抵抗の基礎技術/KOA(株)
9月18日(金) ノイズ対策のためのコイル活用方法/(株)ウエノ
10月16日(金) 熱対策セミナー/KOA(株)
11月20日(金) CMOSカメラ・電気2重層キャパシタの活用/日本ケミコン(株)
12月18日(金) マイコンの基礎技術/東芝デバイス&ストレージ(株)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オンラインによるWEBセミナー開催も別途検討中ではありますが、確定しましたらまたご案内させていただきます。

電子回路基盤について設計製造のお問い合わせ
半導体・電子部品の即納在庫品 検索ページ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所