会社概要お問い合わせサイトマップ
生産システム設計.COM

電子回路基板の設計段階からのコストダウン・品質向上を実現する技術情報サイト

「東海エリア 電気電子 技術セミナー」

東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー

new

2024年 12月12日(木)WEB技術セミナー(Zoom)

セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45)

電流センサ・電源モジュールについて

  • 電流センサの基礎・活用事例
  • 電源部品の削減が期待できる電源モジュールの活用方法

株式会社タムラ製作所

定員500名

毎回違うテーマを専門の講師を招き、開催しています。

過去セミナー風景
公開風景1公開風景2
年間スケジュールの詳細はこちら申し込み(無料)はこちら
申し込みはこちら イプロス申し込みはこちら
電子回路設計の基礎知識
電子回路設計の設計における勘所
電子回路板用語集
運営会社
事務局長のつぶやき
事務局長のつぶやき
良くある質問集
お問い合わせください
関連リンク集
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第84回

2024年11月14日(木)

実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計-

KOA株式会社

第85回

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込

事務局長のつぶやき

6月開催 東海電気電子技術セミナー 東芝「半導体の基礎知識」の受付終了しました。

投稿日:2019年06月12日(水)

6月に入り、梅雨の季節で過ごしにくい日が続いております。
全体的な景気についても梅雨の季節に入ったのか、マイナスな話が多くなってきております。
弊社が開催している東海電気電子設計技術セミナーですが、6月21日開催予定の半導体の基礎知識は、多くのお客様からの出席を頂まして、定員に達しました。誠に有難いことです。
今回残念な事に大きな会場が予約が取れなかった事で、一部の方に出席出来ずお断りをしたケースがございます。
7月以降の東海電気電子技術セミナーにご参加頂ける場合は早めにお申し込みをお願い申し上げます。

DARFON製MLCCの取り扱い始めました。

投稿日:2019年05月31日(金)

今週トランプ大統領が来日し大きな話題になっておりましたが、米中貿易摩擦により経済への影響が拡大しようとしております。
先週、私も中国へ出張に行ってきました。DARFONというMLCCメーカーの工場監査を行いましたが、工場の稼働率は昨年に比べてかなり落ち込んでおりました。多くの日系企業が監査されているという事で文書管理や工程管理面ではきちんと管理されておりました。1005サイズ以上の対応も可能ですので、M社の置き換えで検討していこうと思っております。
昨年はMLCCが非常に入手難で皆様もお困りだったと思いますが、直近では供給が安定しております。ただお客様の在庫調整で手配を一斉に止めていることが要因ですので、おそらく今後は供給が厳しくなることが予測されます。
お困りの場合は、お気軽にお問合せ下さい。

無線と電波の基礎知識 応用編について

投稿日:2019年04月09日(火)

4月19日(金)の技術セミナーは「無線と電波の基礎知識 応用編」を開講する予定です。
セミナー講師は昨年4月も講師を担当して頂きました株式会社サーキットデザイン様です。
無線モジュールでの技適取得は今となっては一般的でありますが、一昔前は技適が取得を出来るのは製品のみという時代が有りました。同社は根拠としての「通信機」の基準の法的解釈を基に幾度も総務省に通い、無線モジュールの状態でも技適取得が可能である事を国内で始めて実証した会社です。その実力から無線機器と電波に関する技術力は極めて高く、業務用途として無線の免許不用で使用可能な各周波数帯の無線モジュールを数多く取り揃えています。
また、無線の技術者の育成にも積極的であり、「技術情報ページ」では学術計算を用いた無線伝播の解説など、詳細な技術情報の開示を行っています。

「技術情報ページ」
http://www.circuitdesign.jp/jp/technical/technicaltool/tTool8.asp
今回のセミナーにおきましても参加を頂いた方が無線に関する知見を深め実用的な基礎知識を持ち帰って頂く事を想定しております。Wi-FiとBluetoothしか無線を知らない方もいらっしゃるかと思いますが、他にどのような周波数帯が国内に認可され、どのような用途に利用可能であるかについても同社の無線モジュールを例にして説明の予定です。受講料は無料です。無線に関心が有る方はお早めにお申込みをお願いします。

「技術セミナー受講申し込みフォーム」
http://toukai-denkidenshi-sekkei.com/seminer/entry.html

IoT化に伴うセンサ応用について

投稿日:2019年03月21日(木)

IoTの普及拡大に伴いセンサが爆発的に増え続けている中で、いろいろな情報やデータが飛び交っております。センサと言っても様々なセンサがあります。それぞれの用途に応じたセンサが各センサメーカーから出されおりますが、お客様のニーズは多種多様になっており、なかなかご要望にあった汎用製品が出ていないのが現状で、各社開発費を投じて対応している会社がほとんどです。
100%データが取れないといけない用途については、センサを複数個つけたり、安全機能を設けたりしないといけません。
また、そのデータをどのように分析して活用するか?が課題となっております。
世の中の流れで、「トップからIoT化しなさい。」、と言われているご担当者様も多いかと思いますが、何をどのようにすれば良いか分からず、取りあえず展示会やセミナーに出席して情報を取っているのではないでしょうか?
通信についても、無線が良いのか優先が良いのかも分からない状態だと思います。
そのような事でお悩みの方は、弊社にご相談頂ければ少しでもお力になれると思いますので、よろしくお願い申し上げます。

モノからモノ+コト(サービス)へ

投稿日:2019年03月05日(火)

3月に入りまして、少しずつ春の陽気を感じられるようになってきたかと思います。
三寒四温の季節で寒い日もありますので、体調管理をしっかりしないといけないですね。
ここ数年からモノが売れなくなり作るだけで生き残れない時代になると、新聞や雑誌に掲載されております。
コト(サービス)を付加してお客様のお困りごとを解決し、その対価としてお金を頂くビジネスに変化してきております。
過去の携帯電話は、本体を無償で提供し通話料や通信料で設けていた時代がありましたが、そのようなビジネスが加速しております。
カーシェア、ルームシェアなど何でもシェアする方向ですね。モノの品質は上がり車の買換え年数も10年を超え、技術革新も鈍化している状況です。
このような時代の変化についていけるかどうか、将来が不安になっている企業様も多数いらっしゃると思います。
弊社としても日々未来のことを考えてアクションしておりますが、1社だけでは何も出来ません。
一緒に未来を考えるパートナー様ともコンタクトさせて頂いておりますので、お気軽にご相談ください。

電子回路基盤について設計製造のお問い合わせ
半導体・電子部品の即納在庫品 検索ページ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

2024年11月14日(木)

実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計-

KOA株式会社

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所