会社概要お問い合わせサイトマップ
生産システム設計.COM

電子回路基板の設計段階からのコストダウン・品質向上を実現する技術情報サイト

「東海エリア 電気電子 技術セミナー」

東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー

new

2024年 9月19日(木)WEB技術セミナー(Zoom)

セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45)

電源回路に必要なコンデンサ・コイル・バリスタ

  • 受動部品選定に悩まれている方のために詳しく解説
  • ノイズ対策の実例と解説

日本ケミコン株式会社

定員500名

毎回違うテーマを専門の講師を招き、開催しています。

過去セミナー風景
公開風景1公開風景2
年間スケジュールの詳細はこちら申し込み(無料)はこちら
申し込みはこちら イプロス申し込みはこちら
電子回路設計の基礎知識
電子回路設計の設計における勘所
電子回路板用語集
運営会社
事務局長のつぶやき
事務局長のつぶやき
良くある質問集
お問い合わせください
関連リンク集
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第83回

2024年 9月19日(木)

電源回路に必要なコンデンサ・コイル・バリスタ

日本ケミコン株式会社

第84回

2024年11月14日(木)

実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計-

KOA株式会社

第85回

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込

過去セミナー風景

第17回 東海エリア 電気電子技術セミナー

『マイコン応用編』
 ・ 開発ツールの使用方法  ・ マイコン実践

講師:株式会社東芝マイクロエレクトロニクス

セミナー内容

今回が第17回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、東芝マイクロエレクトロニクス株式会社様から講師をお迎えし、電子回路の主要なデバイスである「マイコン応用編」をテーマにセミナーを開催致しました。昨年、マイコンの基礎をおこなったため、今回は応用編ということで、1部では、周辺回路からシステム構築に必要な用語と動作を含めて講義を行いました。2部では、周辺回路の動作と回路説明を行い、具体的に設計を行っている技術者様に知識を深めて頂くことができました。マイコンの中にいろいろな機能が入っているため、1回の講義だけでは、全てを理解するということは難しいかと思いますが、設計におけるノウハウの向上にはつなげて頂けたと思います。講義週力後にも、多数の質問を頂きました。また、多数、感謝のお言葉も頂きましたので、皆様の今後の設計にお役立ちして頂ければと思います

マイコン応用セミナー

技術セミナーの風景1

マイコン応用セミナー

技術セミナーの風景2

参加企業ご紹介

環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同)

お客様の声

具体的な開発事例などの講義をして頂き大変勉強になりました。周辺回路の説明を聞く機会はなかなかないのでよかった。実際のソフトを組んで動作検証を行って頂きよかった。東芝のマイコン研修にでてみたい。大変勉強になりました、ありがとうございます。

第16回 東海エリア 電気電子技術セミナー

『光半導体素子の基礎技術』
・ 種類と動作の基礎知識 ・ 選定のポイント

講師:浜松ホトニクス株式会社

セミナー内容

今回が第16回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、浜松ホトニクス株式会社様から講師をお迎えし、電子回路の基本的なデバイスである「光半導体素子の基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。光半導体の講義では、光半導体とは何か、どのような種類があるのかといった基礎的な事項から、データシートを見るポイントなど様々な視点から光半導体についての知識を深めることができました。また、セミナー中にもどのような部品があるかを、実際の製品のサンプルを回覧するなどして知識を増やして頂きました。また、光半導体とセミナー終了後にも参加者の方々からは講師の浜松ホトニクス様に対し活発な質問がなされ、光半導体素子の使用方法について知識を深めて頂くことができました。

参加企業ご紹介

環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同)

お客様の声

仕組みから選定ポイント、実用例まで丁寧に教えてもらえて良かった。モジュールの実使用例を多く取り上げており、製品の応用方法が学べた。フォトダイオード、APD、MPDD、フォトICの原理がわかり、用途についてもわかったので参考になった。

第15回 東海エリア 電気電子技術セミナー

『ダイオード・トランジスタの基礎技術』
 ・ 種類と動作の基礎知識  ・ 正しい使用方法のポイント

講師:株式会社東芝

セミナー内容

今回が第15回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、株式会社東芝様から講師をお迎えし、電子回路の基本的なデバイスである「ダイオードとトランジスタの基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。トランジスタの講義では、トランジスタとは何か、どのような種類があるのかといった基礎的な事項から、データシートを見るポイント、トランジスタを別のトランジスタに置き換える場合に注意すべきスペックや、バイポーラトランジスタとMOSFETの比較、さらにはどのようなアプリケーションに用いると効果的なのかまで技術的な説明をさせて頂きました。さらにダイオードの講義では、ダイオードの種類とそれが用いられるアプリケーション、データシートの見方から使用方法までを解説致しました。セミナー終了後にも参加者の方々からは講師の東芝様に対し活発な質問がなされ、ダイオードとトランジスタの使用方法について知識を深めて頂くことができました。

技術セミナーの風景1

技術セミナーの風景2

参加企業ご紹介

環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同)

お客様の声

データシートを読む上での重要項目が挙げられていてわかりやすかった。トランジスタを選ぶときの例があったのでわかりやすかった。部品選定でつい省略するところも再認識できて良かった。基礎を丁寧に説明してもらって勉強になった。説明が丁寧で良かった。

電子回路基盤について設計製造のお問い合わせ
半導体・電子部品の即納在庫品 検索ページ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第83回

2024年 9月19日(木)

電源回路に必要なコンデンサ・コイル・バリスタ

日本ケミコン株式会社

第84回

2024年11月14日(木)

実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計-

KOA株式会社

第85回

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込
請負ネットワーク
セミナー申込
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ 東亜エレクトロニクス 東亜ホールディングズ セットトップボックス設計・製造.com 生産システム設計.com