会社概要お問い合わせサイトマップ
生産システム設計.COM

電子回路基板の設計段階からのコストダウン・品質向上を実現する技術情報サイト

「東海エリア 電気電子 技術セミナー」

東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー

new

2024年 12月12日(木)WEB技術セミナー(Zoom)

セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45)

電流センサ・電源モジュールについて

  • 電流センサの基礎・活用事例
  • 電源部品の削減が期待できる電源モジュールの活用方法

株式会社タムラ製作所

定員500名

毎回違うテーマを専門の講師を招き、開催しています。

過去セミナー風景
公開風景1公開風景2
年間スケジュールの詳細はこちら申し込み(無料)はこちら
申し込みはこちら イプロス申し込みはこちら
電子回路設計の基礎知識
電子回路設計の設計における勘所
電子回路板用語集
運営会社
事務局長のつぶやき
事務局長のつぶやき
良くある質問集
お問い合わせください
関連リンク集
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第84回

2024年11月14日(木)

実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計-

KOA株式会社

第85回

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込

過去セミナー風景

第14回 東海エリア 電気電子 技術セミナー

『『 アナログ回路設計の勘所 』』
・ スイッチング電源設計 ・ EMI 電磁妨害に関して

講師:リニアテクノロジー株式会社

セミナー内容

今回が第14回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、リニアテクノロジー株式会社より講師をお迎えして電子回路設計では重要なアナログ回路設計について説明をさせて頂きました。昨年から、同セミナーを開催しておりますが、今年は応用編も混ぜて開催をさせて頂いております。応用編ということで、具体的な回路とシュミレーションソフトを用いて、問題が発生してしまう回路と、修正後の回路の波形を比べて、なにが問題か、その問題に対してどんな改善が有効なのかなどを一緒に考えて頂き、理解を深めて頂きました。アナログ回路設計で時間をとられてしまう、または、経験が必要な部分がノイズ対策といったところとなります。ノイズを軽減させるためにどんな考慮をしなければいけないかなどの理解も深めて頂きました。今回のセミナーは急にレベルが上がってしまいましたが、今後の設計の手助けになればと考えております。

技術セミナーの風景1

技術セミナーの風景2

参加企業ご紹介

環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同)

お客様の声

基板レイアウト・計測ポイントの関連で業務に反映できる。シミュレーションなども併せてみることができて良かった。 DC/DCコンバータのリンギングの対策等が聞けて良かった。コイルの選定方法などデータシートの計算式を見ただけでなかなか気づかないところを説明してもらった。

第13回 東海エリア 電気電子技術セミナー

『パワー半導体の基礎技術』
 ・ 種類と動作の基礎知識  ・ 選定のポイント

講師:新電元工業株式会社

セミナー内容

今回が第13回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、新電元工業株式会社より講師をお迎えして電子回路設計では重要な部品である「パワー半導体の基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。 第1部では半導体とはから始まり、ダイオードの特性と選定で注意する内容について講義を行ないました。 現在回路設計をされている方より、普段、何気なく使用しているダイオードについてもっと注意して回路設計を行わなければいけないんだと、とても勉強になったと感謝のお言葉も頂き、理解をより深めて頂いたと思います。 第2部ではMOSFETについての内部回路まで踏み込んで説明させて頂きました。 セミナー終了後にはたくさんの方々から個別に質問があり、セミナー会場の使用時間ギリギリまで説明をしておりました。 また、多数、感謝のお言葉も頂きましたので、皆様の今後の設計にお役立ちして頂ければと思います。

技術セミナーの風景1

技術セミナーの風景2

参加企業ご紹介

環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同)

お客様の声

部品の選定のポイントとなるところを説明してもらえて良かった。 MOSFETの効果的な使い方、成功例、失敗例などがあればさらに良いと思う。 ダイオードの温度による耐圧の変化など参考になった。 過去にあったトラブル、その対処など、考える必要がある内容があっても良いと思う。

第12回 東海エリア 電気電子技術セミナー

『トランスの基礎技術』
 ・ トランスの基礎知識  ・ トランス選定・設計のポイント

講師:武蔵野通工株式会社

セミナー内容

昨年に引き続き、今年もセミナーを開催しております。 第12回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、武蔵野通工株式会社より講師をお迎えして電子回路設計では重要な部品である「トランスの基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。 第1部ではトランスの種類と役割についての講義を行いました。 トランスを設計するにあたり、条件によって材質等の選定が必要であることを、実際の材料を確認しながら知識を深めて頂きました。 第2部ではトランスの特徴から製品試験の内容までの講義を行い、普段確認することができないトランスについて幅広く学ぶことができたのではと思います。 普段あまり聞くことができない内容のため、セミナー終了後には、たくさんの方々から個別に質問があり、セミナー会場の使用時間ギリギリまで説明をしておりました。 また、多数、感謝のお言葉も頂きましたので、皆様の今後の設計にお役立ちして頂ければと思います。

技術セミナーの風景1

技術セミナーの風景2

参加企業ご紹介

環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同)

お客様の声

各項目で用途や利点、欠点などがまとめられていてわかりやすかった。 トランスの原理・構造に関しては図解でわかりやすいと感じた。 トランスに関する試験方法や材料、規格についての知識を得ることができた。セミナーでしか得られない情報だと思う。

電子回路基盤について設計製造のお問い合わせ
半導体・電子部品の即納在庫品 検索ページ
東海 電気電子 技術セミナー 2014 年間スケジュール

第84回

2024年11月14日(木)

実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計-

KOA株式会社

第85回

2024年12月12日(木)

電流センサ・電源モジュールについて

株式会社タムラ製作所

過去セミナー閲覧
セミナー申込
セミナー申込
請負ネットワーク
セミナー申込
ハマトウカンパニー フラッシュサポートグループ 東亜エレクトロニクス 東亜ホールディングズ セットトップボックス設計・製造.com 生産システム設計.com