「東海エリア 電気電子 技術セミナー」
東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー
2024年 11月14日(木)WEB技術セミナー(Zoom) セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45) 実験で学ぶ! 基板放熱技術 -小型・高熱流束チップ部品の放熱設計
KOA株式会社 定員500名
|
|
HOME > 過去セミナー風景 過去セミナー風景第8回 東海エリア 電気電子技術セミナー講師:株式会社タムラサーマルデバイス セミナー内容
今回が第8回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、株式会社タムラサーマルデバイスより講師をお迎えして電子回路の主要な部品である「温度ヒューズの基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。 温度ヒューズは使用される分野が限られてしまいますが、過電流によって機器の温度が上昇して機器自体が破壊される前に、温度ヒューズによって電流を遮断し機器の破壊を防止する保護回路として使用いたします。 今回は、温度ヒューズの選定方法から、それを使用した保護回路設計のポイントについての講義を行い、基礎知識を深めて頂きました。 保護回路付きの部品はいろいろな分野で使用されておりますので、製品の設計時に考慮しながら進めて頂ければと思います。 最後にタムラサーマルデバイスの製品も紹介させて頂き、質疑応答でも積極的に質問を頂き、温度ヒューズについての基礎知識を深めて頂きました。 技術セミナーの風景1 技術セミナーの風景2 参加企業ご紹介
環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同) お客様の声
ヒューズの高温放置といった危険事例が役に立った。 データシート上の仕様値における注意点が把握できた。 構造からの説明であったため、素人にわかりやすい内容だった。 図だけの説明ではなく、画像で示しながらの説明でわかりやすかった。 第7回 東海エリア 電気電子技術セミナー講師:株式会社村田製作所 セミナー内容
今回が第7回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、株式会社村田製作所より講師をお迎えして電子回路の主要な部品である「ノイズ対策の基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。 ノイズ対策のフロー紹介からはじまり、ノイズ対策に必要な部品がどんな種類のものがあるかを知って頂き、ノイズ対策を行う前提として、調査→ノイズ対策→対策効果の確認のサイクルを効率よくまわしていくことで、よりよい設計ができていくことに理解を深めて頂きました。 製品の性能において、とても重要になってくるのがノイズ対策となりますので、部品をうまく活用して良い製品を作成して頂ければと思います。 最後に村田製作所の製品も紹介頂き、質疑応答でも積極的に多数の御質問を頂きましてノイズ対策の基礎について、知識を深めて頂いたと思います。 セミナー終了後にも多数、感謝のお言葉を頂きました。 技術セミナーの風景1 技術セミナーの風景2 参加企業ご紹介
環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同) お客様の声
実際のノイズの改善例を含めた説明をもう少し詳しく聞きたい。 部品の効果とスペクトルアナライザの波形(ノイズの形)がどの程度変化するのかが知りたかったのでとても助かった。 自動車の通信設計を担当しており、ノイズ対策は常に意識しているため、今回のセミナーは非常に参考になった。 第6回 東海エリア 電気電子 技術セミナー講師:株式会社東芝 セミナー内容
今回が第6回目となりました「東海エリア 電気電子技術セミナー」では、株式会社東芝より講師をお迎えして電子回路の主要な部品である「マイコンの基礎技術」をテーマにセミナーを開催致しました。 マイコンの構成から始まり、マイコンを使用するにあたってのメリットやソフトウェアを含む主要言語の説明、開発環境と開発の流れの説明を行い、どんな製品のどの部分にマイコンが使用されているかの知識を深めて頂きました。 マイコンの選定にあたっての考え方については、製品を制御するためにどんな機能が必要か(周波数、メモリサイズ、電源電圧入出力ポート、パッケージ)機能ごとに説明させて頂き、基礎的な選定方法についての理解を深めて頂けました。 最後に東芝マイコンの紹介もさせて頂き、質疑応答でも積極的に質問を頂いてマイコン全体の基礎知識を深めて頂きました。 セミナー終了後にも多数、感謝のお言葉も頂きました。 技術セミナーの風景1 技術セミナーの風景2 参加企業ご紹介
環境機器メーカーA社 様、制御盤メーカーB社 様、電装品メーカーC社 様、製茶機メーカーD社 様、自動車用部品メーカーE社 様、電源設計・開発F社 様、光関連機器メーカーG社 様、測定機器メーカー H社 様、楽器メーカーI社 様、 電源メーカーJ社 様、回路設計K社 様 (順不同) お客様の声
マイコンはこれまで用意されたものしか使用していなかったので、今回選び方を学べて良かった。 今後、業務の中でマイコンを使うことが多くなるため、講義内容のほとんどが基礎的な内容でわかりやすくおもしろかった。 マイコン選定のポイントは今後の役に立ちそう。 |
|