「東海エリア 電気電子 技術セミナー」
東海モノづくり企業を支える無料技術セミナー
![]() |
2025年4月~第3木曜日2025年度WEB技術セミナー セミナー開催時間 10:15~12:00 (受付時間: 09:45) 無料で受講できます
各社 定員500名
|
---|
|
HOME > 技術者のつぶやき ![]() 技術者のつぶやきWEB技術セミナー再配信のご案内投稿日:2022年01月27日(木)
021年中に開講を致しましたWEB技術セミナーは、盛況のうちに全終了となりました。
・2月10日(木)15:15~ IoT講座 LPWAを応用した環境センシングの手法
2022年4月以後につきましても新たなテーマにてWEB技術セミナーを開講する準備を進めております。ご案内の連絡をご希望の方は下記のメールフォームからご請求下さい。
半導体模造品に対する注意投稿日:2021年11月16日(火)
半導体模造品に対する注意 このような状況ですが半導体電子部品の供給難は逼迫度が増しており、市場品での手配が増えてきておりますが、物がなかったりあっても非常に高額になってきております。 弊社でも、日々国内外で半導体市場在庫を探しておりますので、もしお困りな部品などございましたらお問い合わせいただければ幸いです。 もう一度日本の半導体に国際競争力を投稿日:2021年10月29日(金)
もう一度日本の半導体に国際競争力を さて、私自身も半導体に関わるようになりまして30年近くになりますが、年を追うごとに日本の半導体の弱体化を身をもって感じます。 半導体戦略(経済産業省) アジア地域のコロナウィルス蔓延で影響を受ける電子部品メーカー投稿日:2021年08月31日(火)
アジア地域のコロナウィルス蔓延で影響を受ける電子部品メーカー アジア地域には日本の電子部品メーカー各社の海外生産拠点が点在しており、品種別に生産品目が分けられて専門性の高い工場として機能をしています。
しかし、昨今のコロナウィルス渦に生産拠点が有る国が巻き込まれ、日本ではまず行われる事が無いロックダウンが実施された事により人の移動が大きく制限されて工場の操業率低下や操業停止が招かれる事態となっています。
特に影響を受けている国は「ベトナム」「マレーシア」「タイ」の3国です。進出している電子部品メーカーも多いために特定のジャンル製品の供給が滞ってサプライチェーンに影響を与えています。さらに製品の生産工場だけではなく材料のサプライヤーも同様に制限を受けているため、材料の出荷が滞りにより同じサプライヤーから材料を調達していたメーカーが影響を受けて特定の製品群は一気に品薄になる問題も発生しています。
ウイルスの蔓延が食い止められずワクチン接種のスピードよりもデルタ株への転換スピードの方が速くなったってしまった場合、この状況は変わらないどころか悪化の道を辿りかねません。「ベトナム」「マレーシア」「タイ」に生産拠点を持つメーカーの製品は短納期による入手など考えず、無くなってしまったりプレミアムが付いて価格が急上昇する前に市場流通品からの入手を急ぎましょう。さらにアジア地域の生産拠点で生産をしていない他社の互換製品へ切替える事も推奨します。 非接触センサを活用したユニットの開発について投稿日:2021年07月22日(木)
非接触センサを活用したユニットの開発について コロナの感染拡大を防止するために何とかご協力をしていきたいという思いから、非接触センサを活用したユニットの開発に力を入れております。 1.ネオノード製 2.新日本無線 コロナのワクチンを接種したとしても感染リスクもありますので、モノに触らない製品を提供し少しでも感染拡大防止の協力が出来ればと考えております。 |
|